i-ROADの乗り捨て型カーシェアリングをタイムズカープラスが4月10日から9月末までの
期間限定で実施中です。
(社会実験とのこと)
本日は、いつもお馴染みResponseの記事を参照しています。
『超小型モビリティを使ったカーシェアリングやレンタルのサービスは、
国土交通省の超小型モビリティ導入促進事業の申請者だけでも約40団体ある』
のだそうです。
「意外と沢山あるんだな~」という印象を持ちました。
『i-ROADを使ったカーシェアリングは、国内では愛知県豊田市の
都市交通システム「Ha:mo(ハーモ)」に続くものとなる。』とのこと。
今回のサービスは、「Times Car PLUS TOYOTA i-ROAD Drive」と名付けられています。
残念ながら、料金を支払えば使用できるというものではなく、条件が
設定されています。
◆利用対象者
・タイムズカープラスの法人会員
・TCPプログラムのステージ2以上の個人会員
※TCPプログラムとは利用状況によって獲得できるポイント制度
初回利用時には、講習を受ける必要があります。
◆料金
15分単位で412円
◆時間
8時~20時までに出発し、22時までに返却
◆i-ROAD概要
i-ROADはフロント2輪、リア1輪の3輪構造で1人乗り。
最高速度:60km/h
航続距離:約30km
全長:2345mm
全幅:870mm
全高:1455mm
◆タイムズカープラス 利用方法
タイムズカープラスのWEBページに動画で利用方法が紹介されています。
残念ながら、自分はタイムズカープラスの会員では無いので、
利用対象では無いです。
が、また同じような社会実験なり事業としてのサービスが開始された時に
スムーズに試すことができるように、会員登録しよう!!と思って
タイムズカープラスのWEBを見ていると、日常行動範囲にはステーションが無い
ということが判明・・・。
(タマには普段乗らない車に乗ってみる、という使い方なら、いいかな)
残念だ・・・。
(でも、「決して遠くはない」:心の叫び(笑))
ステーションがある地域に仕事なり私用で出かけることがあり、車を必要とする
という場合には、どんなサービスかを見てみる価値があると思います。
都心では、駐車料金が高いので、ちょっとした移動は、こういったカーシェアリングサービス
を活用するのが賢いと思うので。
都心部は、駐車料金もネックですが、そもそも立体駐車場では車高の制限があったり、
満車だったりと不便です・・・。
時流に乗った、カーシェアリングサービスの概要を確認してみて下さい。
レンタカーではなく、カーシェアリングサービスの方が、自分のニーズに
合わせやすい、という場合が多いかもしれませんね。
駐車場の「タイムズ」は、駐車場の空き状況を確認できるアプリなどで抜きん出ている
印象があります。
なんでも、社長さんの強い意向で実行したシステム開発の賜物の一つのようです。
最後までお読みいただき、ありがとうございました。
それにしても、i-ROADに乗りたい!!
またのご訪問を心よりお待ちしております。
コメントを残す